理念
地域医療の中で健康診査の充実を図り、地域住民並びに企業事務所の従業員の健康管理の向上に貢献する。
ごあいさつ
理事長 久保田 光博
近年、我が国は、人口構造の急速な高齢化への進行に伴い、疾病構造も急性疾患からガンによる死亡者が増え続け、脳卒中、心臓病等の慢性疾患(いわゆる生活習慣病)へと移行したため、国を挙げて、これから疾患の予防と健康づくりの総合的諸対策を講じ、国民保険の向上と福祉の推進を図りつつあります。 地方公共団体や各事業所等におかれましても、健康管理対策事業を最重要課題の一つとしてとらえ、積極的に推進しつつありますことは誠に心強い限りであります。 当「医療法人社団 啓和会 いばらき健康管理センター」は、関係事業所などが健康管理対策事業を推進する中で、特に、健康診査の充実を図りたいというご要望に応えるために、関係機関等のご指導を受けながら、医療スタッフもそれぞれの部門に専門技術者を配置するとともに、最新鋭の医療検査機器及びコンピューターを導入し、精度管理の充実、向上を図り、健康診査の事後管理が充実にできるよう万全の配慮をいたしております。 職員一同、奉仕の精神を基に誠心誠意、皆様方のために努力をいたす所存でございます。 なにとぞ、趣旨をおくみとりのうえ、積極的に当「医療法人社団 啓和会 いばらき健康管理センター」をご利用いただきたく、ご挨拶旁々お願い申し上げます。
敬白
沿革
平成21年4月1日
いばらき健康管理センター開設
(前社会保険 いばらき健康管理センター)
0.戻る